日语:かもしれん 和かもしれない有啥区别?口语变形?

2024-11-19 01:32:30
推荐回答(5个)
回答(1):

『かもしれん』和 『かもしれない』 的意思是一样的。

前者是比较口语化,而且,男性用的比较多。

『ん』『へん』 在关西的口语中都表示否定的『ない』

回答(2):

かもしれん是かもしれない的口语变形,有点像关西口音,一般来说比较没有礼貌,对上级,关系不够亲密的平级都不好说

回答(3):

かもしれん 是口语变形,等于かもしれない

回答(4):

かもしれん 和かもしれない都是“也许”、“说不定”的意思,接续法也相同,都可以接在名词、形容动词词干、动词、形容词的终止形后面,但前者是关西地区常用的,后者是关东地区常用的。
一、否定助动词ぬ的意义。
ぬ是否定助动词,表示否定的意义,在日本关西地区常用,而关东地区常常使用ない,在文章语里,ない和ぬ都可以用。
二、否定助动词ぬ的接续法。
否定助动词ぬ的接续法和ない相同,可以接在动词、动词型活用的助动词的未然形后面,但是要注意,サ变动词接ぬ的时候要用未然形せ,也就是“せぬ”。ぬ还可以接在敬体助动词ます的未然形后,也就是“ませぬ”,但ない没有这种接续法。如:
行く 行かぬ
见る 见ぬ
食べる 食べぬ
来る 来ぬ
する せぬ
れる れぬ
られる られぬ
せる せぬ
させる させぬ
ます ませぬ
作为文语的残余,ある可以用あら的形式后续ぬ,即あらぬ。
三、否定助动词ぬ的活用。
ぬ的活用是特殊型活用,终止形和连体形都是ぬ,在关西口语中常常音便成ん,连用形为ず,假定形为ね,无命令形。
连用形:
たまには饮まずに帰ってきてください。
ベスーンは万里を远しとせずして中国に来られた。
终止形:
火のないところに烟は立たぬ。
私にはそんなことはできません。
连体形:
自分の入らんことには见向きもせぬ人だから、评判はよくないね。
わからぬことは寻ねるがいい。
假定形:
早く行かねば间に合わんぞ。
口も利かねば、笑いもせん。

回答(5):

就是口语变形!把油箱留下来 我给你发 口语变形!具体是咋变的里边有详解!